今日のおめざ。
昔々あるところに。
ぽん菓子マシーンがあったとさ。
大砲にしか見えない装置に、米を入れて。。発射まで5、4、3、2、1、、
どーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!!!
なんて、今の若い子知らないだろうなぁ。
って、さすがに私も、その世代ではないのではあるが。
これは、どーーーーん!!
とは、つくっていないけどね。
かるーく ぽくぽく ぽん菓子♪
今日のおめざ。
昔々あるところに。
ぽん菓子マシーンがあったとさ。
大砲にしか見えない装置に、米を入れて。。発射まで5、4、3、2、1、、
どーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!!!
なんて、今の若い子知らないだろうなぁ。
って、さすがに私も、その世代ではないのではあるが。
これは、どーーーーん!!
とは、つくっていないけどね。
かるーく ぽくぽく ぽん菓子♪
今日のおめざ。
TV番組 和風総本家のおかげなのか。
人気がある。
もちろん 柴犬 が、一番やっぱり 似合うな〜と思うけど。
洋わんこだって、似合う。
ドイツ出身だって、とろくさおとぼけ男だって、なかなか似合うでしょ?
馬子にも衣装を、実感して。
今日のおめざ。
パン屋さんでは、食パンのあまりや、パンの耳のあまりで、よくラスクをつくって売っているけど。
専門店のラスクって、最初から ラスクだけをつくっているからおいしい!
でも。。。高い。
ふん、わたしは、パン屋のラスクで充分おいしいやい。
で、わんちゃん用の このラスクは?
もー、端材でつくっていないのね〜。
それも、油であげていないのね〜。
要するに、専門店なみの、高級品!?
今日のおめざ。
ケンタッキーが、今だけ。
バーレル30%だってさ。 いっぱいいっぱい チキンいっぱい。
ふふ、今日買って帰ろうかな〜♪
ふん、俺たちだって、いっぱいいっぱい チキン食べたいさ!
と、言っているかどうか わんこたちよ。
君たち用に、徳用パックはあるのだよ。
あ、でも食べ過ぎ注意だから。節制節制。
って、自分にも、言い聞かせ。。。
今日のおめざ。
今日は、お彼岸。
先祖のみなさまに、ご挨拶したあとは。
先代のわんちゃんたちにも ご挨拶はいかがでしょうか。
畳やってくれたね。ソファーかみかみしたね。服に爪あててだめにしたね。
旅行楽しかったね。腕まくらで寝たね。しっぽ踏んづけてごめんね。
うらみごとも、たのしき日々も、思い出にひたって。
そんなとき、ちょっとかわいらしい お菓子でもお供えに♡
今日のおめざ。
ちまたは。オータムフェスト一色!?
オータムっていっているけど、多国籍で種類豊富で、あんまりオータム関係ないけど。
といって、秋の食材ばっかりだったら、寂しいし。
だから、これでいいのだ〜。
わんちゃんは、季節のりんご いかが?
今日のおめざ。
今回の地震は、見えないところで、わんちゃんの
おやつ や ごはんにも、影響が出ていた。
災害翌日くらいから、初来店のお客様が多くて、なんでだろなんでだろ。。と考えてたら。
そうか。スーパーもホームセンターも 災害物資が優先で、わんちゃんのごはんが、買えないんだ。 ということ。ネットで買おうったって、配送もストップしているし。
お店は、トリミングは中止にしたけど、ホテルの子と過ごすのに、お店は開けていたから。
そして、少しは在庫を持っていたから、ある程度対応ができた、という偶然の産物であった。
お店にいる子たちを守る ことばっかり考えていて、マクロ的にわんちゃんの災害支援っていうのを、考えていなかったんだな。反省。そして、これからのことを考えよう。
特に在庫が潤沢だった、えぞしかスライスに 思いをこめて。
WAN PAKU北海道ネットショップ
今日のおめざ。
さんまが今年は好調だって。
鮭も、前年より、漁獲高あがっているって。
では、まぐろは?
と期待して。
なぜって、このまぐろちっぷ。
国産まぐろ使用はいいんだけど、まぐろが獲れないと、よく欠品する。
この前一度欠品したけど、今は少し確保できた。よかった。。
近畿大学の養殖まぐろ が、まわってくるとうれしいけど。
庶民の口に入るのは、いつのことか。
今日のおめざ。
鹿児島産の さつまいもをつかったこのお菓子。
もうすぐで、新モノでつくるって。
次回納品分から、変わるかな〜。
とっても楽しみ。 今年は、甘いのかな、今年が甘いのかな。
だから在庫量も、すっごくぎりぎりにしていて。
もし欠品したらごめんなさい。
でもでも、その次の入荷は。。。 新モノだ!!
日本人は、新と旬が好きな 生き物であると。
今日のおめざ。
ちゃんと 肉球ではさんで。
教えたつもりがないから、自分で習得したのだろう。
誰かが、食べるのを見て 覚えたのか。
それとも、自力で 右往左往しながら、考えたのか。
なんて、想像しながら。
ながーーーい おやつを あげた時の楽しみ方の一つである。