日ハム・・・シェルティ

シェットランドシープドッグの レオくん。

・・・震災とかで、忘れていたけど。

・・・日ハム 今、3位だったのか。

・・・クライマックスシリーズ、ぎりだね。

まずは、進出してもらわないとね。

旗6500枚・・・シェルティー

シェットランドシープドッグの あくせるちゃん。

・・・利尻島に、天皇陛下が いらしゃったんだって。

・・・日の丸の旗、6500枚 用意して。

・・・ハタハタハタハタって。

そう旗は、誰がどこで、用意しているのか。

うなぎ・・・シェルティー

シェットランドシープドッグの ケアルくん。

・・・うなぎ専門店、すっごく混んでいるんだって。

・・・さすが、土用の丑の日。

・・・でも。札幌って、うなぎ屋って、そんなにあったっけ。

それが、調べたら。意外にあるのね。

まあ。行ったことないけどーーーー。

穴場さがし・・・シェルティ

シェットランドシープドッグの ケアルくん。

・・・桜っていうと、円山公園っていうけどさ。

・・・河川敷とか、ちょっとした小さい公園とか。

・・・けっこう、穴場。探すとあるんだよね〜。

小さな公園に、しだれ桜が一本。

って、公園あったんだよな。きれいだったんだよな。どこだったっけ。。。

梅も・・・シェルティ

シェットランドシープドッグの あくせるちゃん。

・・・桜が散って寂しい。。と思ったら。

・・・平岡公園では、梅が満開だって。

・・・梅って、ほんと香りがいいわよね♪

でも今日は、雨のうえ、寒くて。

名物 梅ソフトクリームは、食べられないーーー。

歌うまい・・・シェルティ

シェットランドシープドックの あくせるちゃん。

・・・このごろ、歌上手選手権 みたい番組多いわよね。

・・・そして、得点は機械がつける。

・・・わたしも、実は歌うまいのよ♪ らら〜♪

あら、美声〜♪ らら〜♪

窓口・・・シェルティー

シェットランドシープドッグの ケアルくん。

・・・銀行の窓口、どんどんAI化していくんだね。

・・・そして、最後には、Pepperくんみたいのが、窓口に座っちゃうのかな。

・・・とっても丁寧で、端的で、言葉使いがきれいで。

そして、心が感じられない。

お醤油・・・シェルティ

シェットランドシープドッグの レオくん。

・・・醤油って、昔は、使い切る前に 劣化して 辛くて。。ってこと普通だったけど。

・・・劣化しない ボトルの登場で。

・・・今じゃ、醤油に鮮度を感じるくらい。

大きな発明だよね。 いつも、おいしい醤油が食べられるなんて。

暴走・・・シェルティー

シェットランドシープドッグの ケアルくん。

・・・日ハム、新球場構想の 新転地案。

・・・今度は、真駒内だって?

・・・札幌市、なかなかうまくいかないからって、暴走はじめたな。

すべて、動きが 遅すぎるんだよな〜。