ハート型チョコ・・・トイプードル

トイプードルの フィガロくん。

・・・高級チョコも いいんだけど。

・・・ぼく、けっこう ハート型のチョコ好きなんだ。

・・・あの ナッツ入った ハート型のチョコ♪

甘ったるさが、青春のあじ。

ボンボン・・・ダックス

ロングヘアードミニチュアダックスフンドの ワンダーくん。

・・・チョコなら、ボンボンショコラがいいな。

・・・ウイスキーとか、度の強いやつ。

・・・でも食べたら、その日、車運転できなくなるんだよな。

ボンボンショコラって、そこ。けっこうわすれがち。

友チョコ・・・マルチーズ

マルチーズの ナナちゃん。

・・・本命チョコは、もちろん気をつかうけど。

・・・友達に送る 友チョコ は、もっと気をつかう。

・・・だってー、センスの良し悪し、わかっちゃうんだもの。

女子のチョコ愛は、なかなか深い。

義理チョコ・・・ヨーキー

ヨークシャーテリアの トトくん テツロウくん。

・・・義理チョコ市場が、減少しているのか。

・・・義理ならいらない。っていうけどさ。

・・・ぼくは。

・・・義理でもいいから、ほしいな。

義理チョコって、高級までいかないから、食べやすいチョコだよね。

森永チョコ・・・チワワ

ロングコートチワワの リンくん ランくん。

・・・1960年、森永が、バレンタインデーにチョコを。

・・・そのはじまりが、今に至る。

・・・ぼく、待ってますけどー。

どきどきの日曜日。

デパート・・・キャバリア

キャバリアキングチャールズスパニエルの ルイくん。

・・・日本のバレンタインのはじまりは、デパート。

・・・1950年代に、バレンタインセール! っての開催。

・・・その当時は、なんのことやら? だったんだろうね。

札幌三越は、1932年に もう開店していたんだね。

低糖質・・・トイプードル

トイプードルの ロイくん。

・・・今のチョコって。低糖質とか、高カカオとか。

・・・健康にいいとか、肌にいいとか、流行っているけど。

・・・結局、甘ーーーいのが、一番おいしいよー。

明治の板チョコシリーズ、日本人の好みの味。

バレンタインジャンボ・・・チワプー

ロングコートチワワ&トイプードルMIXの アッシュくん。

・・・バレンタインか。。

・・・チョコもいいんだけど。。

・・・バレンタインジャンボ宝くじが、ほしいな。

愛より、何億円の方が、いいのね。

わかってほしい・・・柴

柴の 梅吉くん 小豆ちゃん。

・・・明日は2月中旬だね。明日もあったかいんだってさ。

・・・疲れた体には、やっぱり甘いものだよね。

・・・ねえねえ。小豆ちゃんたら〜、ぼく明日、時間あるよーーー。

梅ちゃん。小豆ちゃんわかっているから。たぶん。。きっと。。。

友チョコ・・・ダックス

ロングヘアードミニチュアダックスフンドの クランちゃん。

・・・本命チョコより、義理チョコより。

・・・友チョコが、一番 気をつかうのよ。

・・・だって。チョコのおいしさをわかってくれるのって、女子の方が。。

自分チョコっていうけど、そうそう 高いチョコ買えないんだよな。