映画・・・ポメパピ

ポメラニアン&パピヨンMIXの ちくわちゃん。

・・・今日は、スター・ウォーズの日。

・・・劇中の名台詞、「May the be with the Force」と「May the 4th」をかけてるんだって!

・・・今日は、スター・ウォーズ全部見ちゃうぞ〜!

沢山シリーズがあると、見返すのも大変。

隠れスポット・・・チワワ

ロングコートチワワの ココくん。

・・・1.4kmの遊歩道に、桜並木。

・・・琴似にある、安春川だって〜

・・・1.4kmって結構長いよね。疲れて桜見るの諦めちゃいそう。。。

外出自粛で、運動不足だから、いいかもね。

サクラだけは

外出自粛で。

行くとこない。やることない。

遊ぶとこ閉鎖。美術館も閉鎖。

その上、雨。

ゴールデンウィークって、何? 憲法記念日って、何?

疑問符ばっかりの毎日だけど。サクラだけは、その美しき姿を。盛大に、華やかに、街を公園を、いろどっている。

感染症で、閉鎖に近い街に住む私達に。

春は、ちゃんとやってきているんだよ。来年は、一緒に楽しもうって。言い聞かせるように。

だから人間だって、今をがんばらないと。

札幌市電・・・トイプードル

トイプードルの メルちゃん。

・・・札幌市電どうした? 信号設備の故障だとはいえ。

・・・復旧に、なん月か、かかるなんて。

・・・その間、ずっと 折返し運転なんてさ。

ループしない市電。ちょっと前とおんなじ。

札幌軟石・・・ヨーキープー

ヨークシャーテリア&トイプードルMIXの ジュアちゃん。

・・・札幌市電どうした? その歴史のはじまりは。

・・・石山地区の 札幌軟石の 輸送路線として。

・・・石山、今だ はげているから、すっごい切り出したんだろうね。

今も、少量ながら、採掘されているようで。

一駅観光・・・トイプードル

トイプードルの プリンちゃん。

・・・市電どうした? 感染症が落ち着いたら、市電観光いいな。

・・・一駅ずつ降りて、その近辺を散歩するの。

・・・小さな喫茶店、雑貨屋なんて、発見したり。

そこでしか、見つけられないものを、探しに。

ミク電車・・・ペキニーズ

ペキニーズの うーくん。

・・・札幌市電どうした? 市電っていうと、ミク電車が思いうかぶ。

・・・それも。雪模様の ミク電車。

・・・というか、ラッピンク電車、そんなに走っていたっけ。。

ミク電車、目立つからなー。

市電貸し切り・・・チワックス

ロングコートチワワ&ロングヘアードミニチュアダックスフンドMIXの ろびんくん。

・・・札幌市電どうした? 市電って、貸し切りできるんだね。

・・・1周18,340円。 ポラリスは、22,000円。

・・・あの、かっこいい車両が、ポラリス♪

持ち込みOKさ。

370円・・・シェルティ

シェットランドシープドッグの ケアルくん。

・・・札幌市電どうした? 1日市電乗り放題。

・・・370円。

・・・けっこう 安いね。

市電沿線って、けっこう限定されるんだよなー。